忍者ブログ

ゲームに関してのメモ、時々つぶやき。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オリジナル版の聖ベベル廟対ボス戦における装備などの反省メモ。
ただし二周目でクリアしたのでアイテムやアクセサリ、ドレスが揃っていた上に、チキンなのでレベルも上げまくってから挑んでいます(80階以降はレベル99)。また、全てのボスモンスターはオーバーソウルさせており、ドレスは殆どのアビリティを習得済みです。


・20階 アラーネア

三人ともきぐるみ士で、アクセサリは攻撃力と防御力が上がるものを装備。
戦闘開始直後に星のカーテン使用でリフレク状態になり、後はたたかうの繰り返し。
回復の為にリザルトプレートにアイテムシューターをセットしていましたが、使用しませんでした。


・40階 ダークエレメンタル

三人ともきぐるみ士で、アクセサリは魔法防御力が上がるものを装備。
戦闘開始直後にユウナがモグビィーム、パインがサボテンマシンガンを放ったところ、それだけで倒せました。


・60階 マウントマイマイ

攻撃役のバーサーカー二名にリザルトプレート『きらめく鏡』、回復役のアイテムシューター一名には『守りぬく勇気の光』。
攻撃役のアクセサリは攻撃力と防御力が上がるもの、回復役には星の腕輪とクリスタルの小手。
開始早々、攻撃役の二名はリザルトプレートのゲートを通ってオートリフレクの効果を取得。あとはたたかうの繰り返し。
回復役は合成弾『メガバイタルW』で全員のHPを二倍にし、後は回復の繰り返し。

途中からアイテムシューターが負ったダメージをアイテムシューターが治す、という意味の無い行動が発生し始めたため、三人ともバーサーカーにチェンジして攻撃。

HP二倍、オートリフレク状態にして、全員バーサーカー、アクセサリは攻撃力と運が上がるようなものを装備した方が楽に戦えそうです。

ちなみにバーサーカーは回避カウンター、着がえたい防御は必須。オートリジェネも有った方が安定します。


・80階 チャク

三名ともリザルトプレートは『守りぬく勇気の光』、ドレスはバーサーカー、アクセサリはチャンピオンベルトに倍速の腕輪。

戦闘開始後HPを二倍、プロテスをかけて…と思っていたら、いきなり一人やられるました。
その後も生き返らせている間にまた一人、また一人と、石化したり死んだりしてキリが無くなってきたので、三人揃ったところでHPを回復させないまま攻撃開始。

結果は上々。タイミング良く全員でたたかうを行えば、チャクを延々ひるませ続けることが可能でした。
リュックだけ少し攻撃モーションが遅いので注意が必要です。

攻略本や攻略サイトに載っているように、全員ガンナーでクイックトリガーを使い続けるのが一番簡単安全かつ確実そうです。
もしかしたらきぐるみ士でも、すばやさを上げてヘイスト状態になれば、ひるませ続けることは可能かもしれません。


・最下層 全てを捨てし者、トレマ

ユウナはリザルトプレート『勇者の騎行』、アクセサリはアダマンタイトとインビンシブル。
リュックはリザルトプレート『守りぬく勇気の光』、アクセサリはクリスタルの小手と成功の秘訣。
パインはリザルトプレート『守りぬく勇気の光』、アクセサリはクリスタルバングルとクリスタルの小手。
ユウナはギャンブラー、リュックとパインはきぐるみ士で戦闘開始。

全てを捨てし者はダークマターが欲しかったのと、後に控えるトレマが恐かったので、わいろでお帰りいただきました。

トレマ戦は開始直後、全員がリザルトプレートを一周した上できぐるみ士にドレスアップ。ユウナは必要なかったのですが、着がえてもらった方が分かり易いので一周させました。
その後、魔力の泉を数個使用して、トレマのMPをゼロに。
トレマのMPがゼロになったらユウナはモグビィーム、パインはサボテンマシンガンで攻撃。リュックは回復に徹します。

防御力を上げたのとオートプロテス、更にトレマのMPをゼロにしているので、ダメージは殆ど受けません。
途中でリュックにリジェネをかけさせたので、そこからはメテオをくらった時のみHPの回復をさせました。回復手段はメガポーションですが成功の秘訣を装備しているため、4000回復します。
またユウナとパインのMP回復も同様に、エーテルで200回復するため、それで十分でした。
トレマの攻撃でMPを減らされ攻撃が不発することが一度だけあったのですが、大した問題にはなりませんでした。

これで倒せたことは倒せたのですが、装備は改良した方がもっと楽に倒せそうです。
パインのクリスタルバングルはアイテムで代用してインビンシブルに変えた方が良かったし、ユウナのアダマンタイト装備での遅さは地味にストレスでした。

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◎ 現在プレイ中
◎ Amazonベストセラー
◎ ブログ内検索
◎ 連絡用
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]