忍者ブログ

ゲームに関してのメモ、時々つぶやき。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ※別のブログに書いた記事の転載です。


ライドウの耐力の香ですが、高嶺の花を発動させる仲魔とヒロ衛門を発動させる仲魔を別にした方が、なんとなく拾える確率が上がるような気がしました。
あくまでなんとなく、ですが。


ちなみに修験界分社はどこでも良いわけではなくて、西方が一番拾えます。
これは攻略本情報です。


さーて、リリムに五属性の真剣とメギドラオンでも仕込もうかな。
アリスとトートはドーピング以外にもう殆ど仕込む必要が無いので、次は物理攻撃特化のヨシツネでも作ろうかと思います。
合体が簡単なので、納得いくまで粘れて楽しいです。
続編出してほしいなぁ。ちょいちょい話題に出てくる鳴海やゴウトの過去が気になります。


1/31 追記

勘違いでした。高嶺の花を発動させる仲魔とヒロ右衛門を発動させる仲魔、変更しても大した違いはありませんでした。
ただヒロ右衛門を発動させるために召喚する仲魔は、ちょいちょい変更した方が良いのかもしれません。どうも拾う確率に波があるようなので。

アリスが五回くらい連続で傷薬を拾ってきたので、高嶺の花用のリリスを召喚したままにしておいたら、四回連続で耐力の香を拾ってくれました。
もしかしたらアリスをそのまま召喚しておいても同じ結果になったのかもしれませんが、気分転換にも良いと思うので、ヒロ右衛門用の仲魔は複数居る方が良いと思います。

PR

◎ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◎ 現在プレイ中
◎ Amazonベストセラー
◎ ブログ内検索
◎ 連絡用
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]