忍者ブログ

ゲームに関してのメモ、時々つぶやき。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

※別のブログに書いた記事の転載です。


カゲボウシ退治はトートが適任


そのまんまです。
トートにテトラカーンをかけておけば、殆どのダメージを無効化してくれます。
ちなみに配置はライドウの左側(一番目)の位置にした方が良いみたいです。
一周目でかなりの回数カゲボウシと戦いましたが、開幕早々ライドウが後ろに回避すると、カゲボウシが左側の仲魔を狙う確率が高いです。右利きだからでしょうか。

ただし、距離をとっての銃撃とメギドラオンは普通にダメージを喰らうので注意です。メギドラオンは一回も発動されたことはありませんが。

呪殺弱点なので魔人向きではないトートですが、カゲボウシにはめっぽう強いです。


3/5追記
アラハバキも良いんじゃね?と思ったのですが、銀氷属ゆえに紅蓮属性のブレス等を持たせられないので却下。
ただし属性真剣とテトラカーンを持たせたら強そうです。
 

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◎ 現在プレイ中
◎ Amazonベストセラー
◎ ブログ内検索
◎ 連絡用
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]